50歳からのトレーニングについて考える~おばトレの独り言2

こんにちはHEARTです!

大野城市の小さな小さなパーソナルジムから、50歳からのトレーニングについて独り言を書いています第2回です

※先日無事還暦を迎え、胸を張って「おばトレ」を襲名し年齢を重ねたトレーナーとして、また80代の家族を介護する者としての経験をお話しすることにいたしました(#^^#)

さて、前回のブログで運動することの必要性について、少しは心にとめていただけたのではないかと思います。

さて、みなさんの心の声が聞こえてくるような気がします

「50代になって、体型の維持がままならない」

「このまま オバーさん、オジーさんになってしまうのがこわい」

「食べなければ痩せるんだから、いつでもできる」

「今更、ジム通いはダルイ」

私はパーソナルトレーナーを生業としていますので、ほぼ毎日何かの運動をしています

それでも、体型の維持や食事のコントロールは非常に難しい問題だと思っています

気力・体力が充実していないと、脳はすぐ誘惑に負けてしまいますから(#^^#)

 

さて、トレーニングに通う通わないは別として、私は運動のとりかかりにウォーキング(というよりお散歩)をオススメしています。運動経験のない方でも、年齢に関係なく、いつでも、どこでも、シューズさえあれば始められるからです

私のパーソナルサロンのお客様も、トレーニングに通いながら、毎日の習慣としてウォーキングをされている方も多いです

二足歩行ということは、人間が人間たる所以だそうですが。。。

歩くことで脚腰の筋力を維持し体幹のバランスを調整、日光に当たることでホルモンやメンタルにも良い影響があります

少し汗をかくことで、皮膚の新陳代謝を促し、歩く刺激で骨の形成も促す

しかもタダ!

もちろんウォーキングでは、すぐに痩せることはありません。何年も継続することでその結果が少しずつ現れるものです

何よりも大事なのは習慣化することです

トレーナーなのに、皆が分かっている普通のことしか書いていませんが、「普通のことすらできない」人が世の中には多いのだと思います

自分の健康について考えることは、自分自身を大事にすること

ちょっとだけ目をつぶって、ツライ時期を乗り越えて、運動習慣を作る

もしお一人で難しい方は、お手伝いはトレーナーにご相談ください

 

福岡県大野城市南ケ丘1-2-1-203

パーソナルトレーニング&リラクゼーション

若返りの秘密基地HEART

 

HEARTについて知りたい方は↓↓↓

https://heart150601.com

LINEでのお問合せは↓↓↓

#大野城市トレーニング;#大野城市整体;#大野城市リンパ;#大野城市フェイシャル

#春日市トレーニング;#春日市整体;#春日市リンパ;#春日市フェイシャル

太宰府市トレーニング;#太宰府市整体;#太宰府市リンパ;#太宰府市フェイシャル

#女性トレーナー;#オンラインパーソナルトレーニング